オロスタキス属 子持ち蓮華
子持ち蓮華がすっかりバリバリの冬モードです。寒いのですねうち。
屋上の植物はこんなに過保護になりました。
私今後「冬はどうしますか?」と聞かれたら、冬の恐ろしさを語ることにします。
一晩で凍るんじゃ…多肉は凍ると汁を吹くんじゃ…
スパルタは環境が整っている人だけができるんじゃ…
エケベリア属 七福神 いっちゃんより
いっちゃんごめんなさい、寒さで七福神に見たことない縁取りがついてしまいました。
ディンテランサス属 幻玉
枯れた!!と思ったら脱皮中でした。ひやひや!
ななまるさん、次の画像きびしいかも!深い割れ目から何か出てます。
プレイオスピロス属 紫帝玉
紫帝玉なのか紅帝玉なのか、どっちでもいいですが、これ凍っても平気らしいです。
とはいえ過保護します。大切だもの!花芽も出てるし!
エケベリア属 女雛 マー君より
女雛、いい色ですが寒いのでしょうね。
屋上は朝見るとバケツに2cmくらい氷が張ってます。
セダム属 レッドベリー いっちゃんより
桃太郎と同時に撮ろうと思ったらレッドベリーだけにピントがあってしまいました。
オーロラは寒さに弱いですが、レッドベリーは強いです。
セダムかクラッスラか リトルミッシー いっちゃんより
からしてませんよ!元気!ピンクもあざやかです。
(^v^)____\ ツギイッテミヨー /____(^v^)
誕生日だったのでサボテンの種の袋柄のクラッチバッグを買いました。
買ったはいいけどこれどこに持っていこう。変な柄!そして使いづらいクラッチ。
いつか使います。
アナカンプセロス属 桜吹雪
夫から誕生日プレゼント。
うちのは寒さでアナカン毛しか残っていなかったので、もっていないと思ったようです。
グリネ咲いてます。ルビネも咲いてます。
麗依さんがグリネの花はバニラのにおいといっていました。今年もいい女のにおいがしました。
同じセネキオでも七宝樹はうんこの香りだというのに、格差社会です。
さっき花屋さんでドゥラティー買いました。
わーいドゥラティー!